2013年8月26日月曜日

生き物を見つける目

○生き物を見つける目

近所の人が仕掛けたトラバサミに捕まった。


こいつはテン

ホンドテン。

トラバサミをつけてうちまで

エサを食べに・・・・・・。

痛かっただろうな。

近所のおじさんが、とってくれ逃げて行きました。

もう捕まるんじゃないぞー。って

うちの親父こういう動物系ダメなんだよね笑

近所のおじさん、頼もしい。


たまたま、うちに来ただけだけど

あたし、動物に会う率、見つける率

かなり高め!!

前の職場でも、2回ほどヤマネ拾ったり。

猿の頭蓋骨拾ったり。
(頭蓋骨は、道端に落ちてたのに、誰も気づかないんだもん。)

友達に「romiはそういう目を持ってるんだよ」って言われた。

同じところを見ていても見つけられない人は見つけられないらしい。

そして、食べ物も

山菜や木の実なんかも見つける率高め。
(食い意地張ってるだけ?)

これは、ばあちゃんとよく山に行っていたおかげだね。
小さいころに備えついたものなのかな?

田舎育ちイイとこ。


今思うと、小学生の頃の遊びって

結構、ワイルドだったなぁと思う。

夏休みはほぼ外で遊んでたし、

プールからの直で川遊びで、

サギとか鴨の子供を川で捕まえたりしたよね

一回、タヌキ拾ったこともあるし。

インラインスケート履いて、自転車こいでたし。

そして
謎にこの頃、基地づくりみたいなのが憧れてて

サンダルで、毎日のように山に行って

火をおこして、焼き芋とウィンナー焼いて食べて。

今でも焚火って出来る場所少ないけど、子どもの頃って
家の畑の草とか、豆の枝とか乾くと田んぼで燃やしてて
その火でよく遊んでた。
マッチなんて使い放題だったし、火が燃えるのって楽しかった。

今の子供は、マッチで火をつけることも出来ないし、火が熱いってことも
よくわからないみたい。
火がついてても、素手で触ろうとするしね。

少し、くらいのケガや火傷とかして痛い目合わないと
わからないんだよね~

釣りに行って
親には内緒で川に行ったから、ハチ刺されて痛かったんだけど言えなかったりね笑

今思うと怒られそうなことばっかりしてたな。

でもとても恵まれた環境だな~。

なんか話それた?

昭和の子供みたいな生活だったな。
青島って話だね。

毎年言ってるけど実現できない、
焼き芋を今年は、実行したいと思います。

野外調理について勉強したいと思います。
バーベキューもいいけど

焚火がしたい~。









0 件のコメント:

コメントを投稿