2013年3月29日金曜日

初めて海外旅行 ネパール編⑪ そこには雄大な景色が

2008.12.21~2009.1.2にネパールを訪れた際の日記です。

○そこには雄大な景色が


朝からカランカラン~♪

なんか朝から騒々しい

昨日の下りが効いたのか体がダルイ。
と思いながら窓を開けてみると。

朝からヤギの大移動!!
トレッキング中に見たのに比にならないほどのヤギの数!!!!
朝早くからヤギ飼いの人大変だわ~!!
どこまで歩いていくんだろ?

すかさずカメラで撮影!!
道路側の部屋でラッキー

今日はいい天気だなぁ

なんて思って反対側見たら






山ー!!

アップで山ー!!


さらにアップでヤマ―



どーん!!

見えたー!!

正直何の山かわからん。

でも感動~!!

やっぱり、テンション上がる―!!


昨日とは違って、今日は快晴~♪
ロッジでもう一泊するって言っていた方は
きっと素晴らしい景色に出会えたんだろうな。

ポインセチアと山
ポインセチアは、改めてクリスマスシーズンの花なんだなぁと実感~  

それにしても偉大だな山!!!

もう大満足~!!


タトパニの子供たち
今日はタトパニから、ホームステイする村まで移動。
タトパニはチッベット系の人が多いのかな?
チベタンのお土産屋さんが多かった~
ネパールは民族が多くて、民族によって本当に顔が違う
綺麗な人が多くて有名な村とかトレッキング中にもあった。
山が見えていると絵になるねぇ~♪

トレッキング中は、何回も吊り橋わたりました。
1時間ほど歩いて村に到着。

村の名前は「ナルチャン村」
タディーツアーということで、あたしが参加しているツアーの主催
NPO法人 ヒマラヤ保全協会が支援を行っている村の一つ。
村の入口
村の人たち
植林をしたり、植林をするための幼木を育てたり
ゴミ箱を設置したり
(ゴミって、その辺に道でもなんでも捨てるのが当りまえ。)
収入を得るための、村の産業・作物を生かした提案などをしています。
この日も、植林をさせてもらいました。
植林する木も、ここの固有のもの。
種を取ってここでは大事に育てられています。


村に着いてからは、歓迎会があり
花の首飾りと、額に赤い粉を付けてもらいました。
前日に、簡単なネパール語であいさつしてねと言われていたので
喋ることを考えて喋ったのですが、発音というかなまり?
がとても難しい。伝わっていたのかな?

とりあえず
ロキシーラギョ!!(ロキシーが好き)
(ロキシーは、焼酎のようなお酒。のちほどブログで紹介します。)
ってことは伝わったらしい!!


一人づつ、ホームステイ先で昼食。


苗木
ゾーアッシプくん


ホームステイ先のゾーアシップ。
恥ずかしがりやさん~
会ったばかりはこんな感じだった。
写真に写るのが恥ずかしいらしい~
かわええ。



つづく



0 件のコメント:

コメントを投稿